2014年17、18泊目。
お盆休みのキャンプが2014年の17〜18泊目となります。
今回利用したキャンプ場は我が家のお気に入りの「
伊勢志摩エバーグレイズ」です。
今回もオアシスのDX2をメインにセットアップです。
雨もパラパラとくる中、設営をしましたが
前回に比べればなんて事なく順調に設営は済みました。
今回の新入り達です。
ピンクのビンテージクーラーとジャグ。
サイトに差し色をと考えて手を出したピンクですが、なかなか良い感じで大満足でした。
イグルーの3ガロンのメタルジャグとライオン印のブリキバケツも初めて。
今までコールマンのジャグの注ぎ口を焼酎コックに変えて使っていましたが、今回の水栓は流量が多く使いやすかったです。
水場の近くのサイトでしたが、当然ながら水はジャグから注ぎました。
テントを建てるペグはコールマンのビンテージ幕に付いてきたモノを初めて使ってみました。
幕の設営はフロアーのリングを押さえ付ける必要があるのですが、この付属のペグも良さそうに思い試してみました。
使ってみると期待通りで結構良い感じです。
私が使っているエリステに
18cmがラインナップされたのでテント用に買おうかと思っていましたが、しばらく付属ペグを使ってみようと思います。
今回のリビングはピンクのクーラーでちょっと気持ち華やかに。
イグルーが追加されたキッチンは更に使いやすくなりました。
ハンモックも置いて我が家のサイトが完成です。
今回は大雨に遭いましたがも2泊3日を楽しく過ごしました。
日中はプールで遊んで暑さから逃れます。
雨が降ったらテントで遊んで。
時間が空けば虫やカエルやカニを捕まえて。
(写真は逃がすお別れの時でしょんぼり)
夜はビンゴで大はしゃぎして。
朝はキーホルダー作り。
今回は20泊目なので毎朝作って繋げるキーホルダーが20個になりました。
エバーグレイズの
HPに載る写真を撮ってもらいました。
盆休みキャンプは無事に終わりました。
月曜からは次のキャンプを楽しみに仕事に励みます。
あなたにおススメの記事
関連記事