2017年 初ソロキャンプに。

F-15

2017年03月06日 08:31

3月の第1週は近所の公園キャンプ場にソロキャンプに行ってきました。



キャビン泊が続いていたので、テントの設営は今年初。
テントの建て方は忘れていませんでした。

土曜日の朝早くに出発。
途中にスーパーで買い出しをして到着と同時に設営。



今回はストーブも火器を幕内で使うことを考えていたので、フルコットンのオアシスを張りました。
合わせるクーラーボックスやジャグといった道具達は赤にしてみました。



ソロキャンプには十分過ぎる空間です。



寝床はビンテージの寝袋。
サイトの雰囲気優先です。



夜の寒さ対策のストーブはお手軽なカセットガス式のストーブとヒーターを持ち込みました。
結局はストーブだけで、ヒーターまで使うことはありませんでした。

設営が完了したらゆっくりとした時間を楽しみます。
雑誌読んだり、お酒飲んだり。



ランチは簡単にサンドを作りました。
退屈するぐらい時間はありますので食事を用意する時間も楽しいものです。

日中は温かい週末でしたが、夜、朝は結構冷え込みました。


カセットタイプのストーブはこの時期には若干能力不足も感じますが、お手軽キャンプとして十分な仕事をしてくれました。

翌朝は早めに片付けを開始。



今回持ち込んだ荷物。
ソロにしては多いほうでしょうか。



車に荷物を積み込んで10時前にはキャンプ場を後にしました。

久しぶりのソロキャンプで贅沢に時間を過ごしてきました。
次はファミキャンを楽しみます。


Fin


あなたにおススメの記事
関連記事