フラッグ。

F-15

2014年02月20日 07:53

ほんとに物欲って尽きる事がありませんね。
昨日も以前から欲しかったものを見付ける事が出来たので買ってしまいました。



旗です。
キャンプ時にサイトを飾る旗です。

キャンプ用品店などを見て回っても商品のディスプレイの小物として使われていますが、販売用は置いてありません。
↓ロゴスショップでも店舗内の飾りとして使われていますが、売り物にはありません。




昨年のハロウィンキャンプでサイトを飾ったのですがとても楽しく、それ以来サイトを飾るのも良いなっと考えが変わりました。
今はコールマンのランタン型のLEDスリングを飾ったりする程度で楽しんでいますが、やはりもっと華やかに、楽しい雰囲気のサイトを作りたいと前々から”旗”が気になっていました。




ナチュブロを見ていると”旗を自作している方も居て自作するしかないかなと思って生地を探したりもしていたのですが、妻から「これ探してたやつじゃない?」と送られてきた1本の写メで事態は大きく急変しました。
詳しく聞いてみると120cmの紐に大きな三角の旗が5枚ついているタイプと、120cmの紐にちょっと小型の三角旗が6枚付いているタイプがあり、色は赤系と青系の2種があるらしい。
とりあえず、「5枚タイプの青、赤をそれぞれ5本ずつ買ってきて」と伝えましたが、店頭在庫はそんなにもなく、小型も併せて在庫は10本程度。
色サイズ関係なしで全部買ってきてもらいました。
大人買いです。



10本程度ですもん。
セリアですもん。
100円ショップですもん。

しかし、それで満足するほど私の物欲は甘くありません。
うちの近所にある他のセリアにも足を延ばしてみます。
会社帰りに寄ってチェックしてみると数本の店頭在庫をみつけることができました。
それも全部買いましたよ。



全部で15本の旗を揃えることができました。
これらをテント、タープを張るロープに絡ませれば、サイトが一段と楽しい雰囲気になること間違いなしです。
次のキャンプの楽しみが一つ増えました。



ついでに木で作られた小型のピンチも買いました。
これは50個で100円と信じられない商品です。



このピンチを使ってフラッグをロープに固定しようと思います。

120cmのフラッグモービル15本と取り付け用のピンチで合計1680円。
フラッグはナイロン製ですので、雨や夜露に濡れても問題なく、キャンプ用の商品なのではないかと思うぐらいです。
セリアもアウトドア用品店の一つと認知される日も遠くないでしょう。

なかなか良いお買いものが出来たと満足しております。
早くキャンプ行きたいっ♪

あなたにおススメの記事
関連記事