ナチュラルウッドカウンターテーブル。

F-15

2014年05月25日 17:40

土岐のアウトレット、コールマンに買い物に行ってきました。



在庫確認して在庫切れだったので事前にお取り寄せしてからの訪問です。

土岐のアウトレットに行くときは、いつもは「何か掘り出しものが無いかな?」っと見に行く感じなのですが、今回は狙うものが有っての訪問です。

このナチュラルウッドカウンターテーブルはオンラインショップかアウトレット店頭でしか買えない限定アイテム。
アウトドア用品店では購入出来ないアイテムです。

今までコンパクトキッチンテーブルを使っていましたが、今回2バーナーを413Gに変更し、ハイスタンドを手配した事もありキッチンの入れ替えをすることにしました。


今までのキッチンはこんな感じ(↑)ですが、2バーナーとハイスタンドを手配したことでコンパクトキッチンテーブルは引退となります。
作業台の代わりを用意しないといけませんが、その作業台にナチュラルウッドカウンターテーブルを使うことにしました。

ナチュラルウッドカウンターテーブルは124x50cmと幅が広いテーブル面を持っています。
コンパクトキッチン・テーブルは80x54cmでしたから横幅は1.5倍程度に広がります。
作業がしやすくなること間違い無しです。

そしてコンパクトキッチンテーブルのテーブル面の高さは80cm。
この80cmという高さは一般的なキッチンテーブルの高さですが、これは女性の使用も想定した高さで、私には多少低く感じます。
もっと高いテーブル面が欲しかったのです。
このナチュラルウッドカウンターテーブルはテーブル面の高さが90cmとキッチンテーブルより更に10cm高いのです。
テーブル面は広く、高い。
しかも食器棚に使っているナチュラルウッドのシェルフとナチュラルウッドの天板が同じで統一感があります。

このナチュラルウッドカウンターテーブルを選ばない理由はありません。

っということで購入決定です。
オンラインショップでは16200円。
COCの会員は1割引きで買えますので14580円。
少しはお得ですが、もう一つの販売チャンネルであるアウトレット店の店頭価格は10800円とネットの割引価格より断然お得。
このお得な価格にCOCの割引が更に適用出来ますので、結果として9720円で買う事が出来ました。
オンラインショップで買う事を考えたらかなりお得に買う事が出来ました。


で、早速、家の庭でシェルフと2バーナー、ハイスタンド、カウンターテーブルを組み合わせてみました。
作業台の高さも良い感じで、作業も楽にこなせそうです
これからのキャンプで料理も楽しくなりそうです。




購入後このブログを書いた時点でオンラインショップの在庫が売り切れ表示になってましたが、今日見るとオンラインショップから商品自体が消えてます。
一時的なものなのかわかりませんが、買うならアウトレットの店頭在庫限りになるのかも。
土岐のアウトレットは2個取り寄せた様で1個店頭在庫はありました。

あなたにおススメの記事
関連記事