Coleman OASIS TENT。
今までもコールマンのオアシスをメインとして使っていましたが、更に別のモデルを入手してみました。
今回手にしたのは10×8フィートのオアシスです。
今回もebayでの入手です。
手元に届くまで結構な時間がかかりましたが、届けばそんな事も忘れます。
収納袋の状態も良く早く張りたい気持ちでいっぱいになります。
ポールを出してみると劣化しやすい結合部のプラ部分の状態も良く一安心。
近所のキャンプ場に試し張りに行って来ました。
広げて簡単に幕の状態をチェックしましたが、想像以上に状態が良かったです。
今後は実用幕としてガンガンに使っていけそうです。
早速設営ですが、基本は現在のメイン幕であるオアシスDX2と同じですので要領はわかります。
一人でも簡単に建てられるのが昔の幕の特徴の一つと言えるかもしれません。
真ん中を立ち上げれば設営はほぼ完了。
サイズが今使っているDX2の13×10より一回り小さい10×8なので設営も簡単でした。
50年前のものとは思えないぐらい状態は良かったです。
出入口のファスナーの動作チェックも問題なし。
メッシュ部に補修された箇所がありますが目に点かないところですから気になりません。
室内のチェックですが、フロアもきれいで穴などは見当たりませんでした。
内側の壁もきれいなものでした。
窓のファスナーの動作も3面とも問題なし。
メッシュや扉生地にダメージも見当たりません。
天井もきれいな状態です。
日の光が当たっても汚れやシミは見当たりません。
とても使いやすいサイズでゆったりしたソロやデュオには最高の幕となりそうです。
お気に入りの幕がまたひとつ増えました。
あなたにおススメの記事
関連記事