2022年01月11日
2021年のキャンプ記録。
ここ最近は放置気味のブログですが、キャンプには行っています。

コロナで外出が難しかったり、子供が中高生になって週末の用事も増え以前の様にキャンプに行けずライフスタイルも変わってきました。
2021年のキャンプを記録しておこうと思います。

コロナで外出が難しかったり、子供が中高生になって週末の用事も増え以前の様にキャンプに行けずライフスタイルも変わってきました。
2021年のキャンプを記録しておこうと思います。
最近はお手軽なインスタばかりに投稿してブログは放置気味でしたが、2022年は気分一新でブログも更新していこうと思います。

2021年1月に納車された新しいJeepに乗って夫婦でキャビン泊に行きました。
グランドチェロキーからの乗り換えです。
新しいJeepで遠出したかったので急遽決めたキャンプでした。

娘の同級生家族と合同でキャンプ。
以前は毎月、毎週のように通っていた大曽公園ですが、最近は年に1回程度の利用になってしまいました。
近場のキャンプ場で楽しむという人が増えたのか予約もなかなか取れない状況になっています。

毎年のGWの一大イベントだったエバグレ。
2020年はコロナでGWキャンプができませんでしたが、2021年は無事にGWキャンプに行けました。
2泊3日で久しぶりにゆっくりとテントで過ごせました。

夫婦でキャンプ。
2021年に乗り換えたJeepラングラーでテント初キャンプ。
夫婦でのキャンプはラングラーなので、チェロキーの稼働率激下がりになりました。

夫婦でキャンプ。
テントはソロや夫婦キャンプで定番になってるコディアック。
そして車はラングラー。

ソロキャンプ。
ビンテージコールマンのオリンピックを張って2021年初のソロキャンプ。
昨年は頻繁に行っていたソロキャンプですが、2021年は夫婦キャンプが多くなってます。
久しぶりにチェロキーが登場。

友人夫婦とのキャンプ。
あさけの川に浸かって暑さをしのぎながら楽しみました。
ラングラー並べて楽しみました。

妻がふもとっぱらの壮大な景色を見てみたかったので急遽予約を取ってふもとっぱらに。
以前Jeepのイベントキャンプで来たことがありましたが、やはり富士山が見えるロケーションって最高です。

友人家族とふもとっぱらで合流キャンプ。
いつもは伊勢志摩エバーグレイズでご一緒することが多いのですが、対極のふもとっぱらで集合。

友人とソロキャンプ×2。
いつものコディアックで快適ソロキャンプ。

友人家族と秋キャンプ。
我が家は夫婦での参加だったのでテントはいつものコディアック。

友人たちとソロキャンプ×4。
久しぶりに訪れた友人達のホームグラウンドはやっぱり居心地の良いキャンプ場でした。
久しぶりにビンテージコールマンのクラシックを張りました。

2021年最後のキャンプは伊勢志摩エバーグレイズでのキャビン泊。
寒さも一段と厳しくなったタイミングでしたので、テントサイトから急遽変更。
初インディアナでしたが、広さも十分で快適に過ごしました。
2021年の最初も最後も伊勢志摩エバーグレイズでした。
コディアックの率、ラングラーの率がかなりアップしたのが実感できます。
2022年もキャンプを楽しんでいこうと思います。
ブログ更新もがんばりますので、お付き合いを。
Fin
2021年2月22日 伊勢志摩エバーグレイズ |

2021年1月に納車された新しいJeepに乗って夫婦でキャビン泊に行きました。
グランドチェロキーからの乗り換えです。
新しいJeepで遠出したかったので急遽決めたキャンプでした。
2021年4月3日 大曽公園 |

娘の同級生家族と合同でキャンプ。
以前は毎月、毎週のように通っていた大曽公園ですが、最近は年に1回程度の利用になってしまいました。
近場のキャンプ場で楽しむという人が増えたのか予約もなかなか取れない状況になっています。
2021年5月1日 伊勢志摩エバーグレイズ |

毎年のGWの一大イベントだったエバグレ。
2020年はコロナでGWキャンプができませんでしたが、2021年は無事にGWキャンプに行けました。
2泊3日で久しぶりにゆっくりとテントで過ごせました。
2021年5月22日 グリーンランドあさけ |

夫婦でキャンプ。
2021年に乗り換えたJeepラングラーでテント初キャンプ。
夫婦でのキャンプはラングラーなので、チェロキーの稼働率激下がりになりました。
2021年6月12日 グリーンランドあさけ |

夫婦でキャンプ。
テントはソロや夫婦キャンプで定番になってるコディアック。
そして車はラングラー。
2021年6月27日 グリーンランドあさけ |

ソロキャンプ。
ビンテージコールマンのオリンピックを張って2021年初のソロキャンプ。
昨年は頻繁に行っていたソロキャンプですが、2021年は夫婦キャンプが多くなってます。
久しぶりにチェロキーが登場。
2021年7月23日 グリーンランドあさけ |

友人夫婦とのキャンプ。
あさけの川に浸かって暑さをしのぎながら楽しみました。
ラングラー並べて楽しみました。
2021年9月23日 ふもとっぱら |

妻がふもとっぱらの壮大な景色を見てみたかったので急遽予約を取ってふもとっぱらに。
以前Jeepのイベントキャンプで来たことがありましたが、やはり富士山が見えるロケーションって最高です。
2021年10月9日 ふもとっぱら |

友人家族とふもとっぱらで合流キャンプ。
いつもは伊勢志摩エバーグレイズでご一緒することが多いのですが、対極のふもとっぱらで集合。
2021年10月23日 グリーンランドあさけ |

友人とソロキャンプ×2。
いつものコディアックで快適ソロキャンプ。
2021年11月6日 グリーンランドあさけ |

友人家族と秋キャンプ。
我が家は夫婦での参加だったのでテントはいつものコディアック。
2021年11月20日 自然の森オートキャンプ場 |

友人たちとソロキャンプ×4。
久しぶりに訪れた友人達のホームグラウンドはやっぱり居心地の良いキャンプ場でした。
久しぶりにビンテージコールマンのクラシックを張りました。
2021年12月18日 伊勢志摩エバーグレイズ |

2021年最後のキャンプは伊勢志摩エバーグレイズでのキャビン泊。
寒さも一段と厳しくなったタイミングでしたので、テントサイトから急遽変更。
初インディアナでしたが、広さも十分で快適に過ごしました。
まとめ |
コディアックの率、ラングラーの率がかなりアップしたのが実感できます。
2022年もキャンプを楽しんでいこうと思います。
ブログ更新もがんばりますので、お付き合いを。
Fin
Posted by F-15 at 17:40│Comments(0)
│2021キャンプ