2014年01月31日
ヒッチキャリア 〜尽きる事のない物欲〜
尽きる事のない物欲シリーズですが、最近欲しくなっているのはヒッチキャリア。

これは定期的に欲しくなるアイテムですが、また欲しいと感じる時期がやってきました。

これは定期的に欲しくなるアイテムですが、また欲しいと感じる時期がやってきました。
薪ストーブを使う様になってキャンプに向かう際の荷物は急激に増えました。
先日は就寝中に燃やす為の大型の薪も手配しました。

次はやはり薪を積むスペースが課題となります。
せっかく大量に大割の薪を手配したのですから、10kg、20kgぐらいは持ち込みたいのですが、積むスペースには限りがあります。
薪はいびつな形をしていますから効率よく積むのも難しい。
簡単な解決策は「積むスペースを新たに確保する事」ですが、すでにルーフキャリアは導入済みですし、増やせるとしたらヒッチキャリアぐらい。
そのヒッチキャリアを付けるためにはヒッチメンバーも付けなければなりません。
(↓画像は参考イメージです。)

チェロキーは車両重量を重くし過ぎないためにも余計なものは付けないスタイルでやってきました。
キャンプの時は家族4人が乗り、荷物は200kgを軽く超えます。
ヒッチメンバーとキャリアを追加するとなると軽めに見積もっても30kgは超えますし、重いものだと50kg近い重量になりそうです。
もちろん値段も新品だと10万程度と高額。
20kgの薪の往路のために、10万出して車を50kg重くするのかと思うと悩みます。
薪の運搬のためだけに10万円出してヒッチメンバーとキャリアを導入するのもなんだか非効率に思えます。
中古で手配すれば半額程度で済む?
それでもまとまった出費が必要となります。
キャンプに持参する荷物の見直しでなんとかならないか再度検討してみようと思います。
車内に積んでた荷物を少しルーフラック側に移し、薪用に車内空間を確保してみようかと思います。
とりあえず薪の運搬用にコールマンのキャリーケース(M)を2つ手配してみようかと思います。

ヒッチキャリアに手をだせば10万コースですが、このキャリーケース2個で済めばたった3千円で解決です。
10万円分の物欲を3千円で抑えたとなれば、こりゃ稀にみる快挙です。
・・・最近妻がこのブログの存在に気付いた様です。
物欲シリーズを見た妻は「おもしろいじゃん」と言っていましたが、どういう意味の「おもしろい」なのでしょう。
Anker PowerHouseが安売り。
コールマン2017秋冬モデルで気になるアイテム。
Black Friday気分でコールマンのアウトレットに。
コールマン 土岐プレミアムアウトレット。
コールマン トンネル2ルームハウス。
コールマン トンネル2ルームハウス。
コールマン2017秋冬モデルで気になるアイテム。
Black Friday気分でコールマンのアウトレットに。
コールマン 土岐プレミアムアウトレット。
コールマン トンネル2ルームハウス。
コールマン トンネル2ルームハウス。
Posted by F-15 at 09:05│Comments(16)
│尽きることの無い物欲
この記事へのコメント
おはようございます。
コメントありがとうございました。
薪を運ぶのって、重たいですし嵩高いので困りますよね。
僕も蓋はありませんが、キャプスタの大型トートバッグを3つ使っています。
チェロキーは親戚が乗っていますが、カッコいいですね!
コメントありがとうございました。
薪を運ぶのって、重たいですし嵩高いので困りますよね。
僕も蓋はありませんが、キャプスタの大型トートバッグを3つ使っています。
チェロキーは親戚が乗っていますが、カッコいいですね!
Posted by ピノ
at 2014年01月31日 09:58

こんにちは。
ヒッチキャリアを取り付けるのであれば、"垂直荷重"が重要になってきます。
チェロキーでしたら、200Kg以上可能な商品と思いますが…。
やはり、薪の運搬目的で取り付けるのはおっしゃるように非効率ですよね…。
ゆくゆくは、キャンピングトレーラーの導入も検討されているのであればよろしいかもしれませんよ!(笑)
私、以前の所持車にヒッチメンバーを付けてバスボートをけん引していました。
曲がりきれなくて電柱にヒットした!等、ここでは書けない裏話がたくさんございま~す。
ヒッチキャリアを取り付けるのであれば、"垂直荷重"が重要になってきます。
チェロキーでしたら、200Kg以上可能な商品と思いますが…。
やはり、薪の運搬目的で取り付けるのはおっしゃるように非効率ですよね…。
ゆくゆくは、キャンピングトレーラーの導入も検討されているのであればよろしいかもしれませんよ!(笑)
私、以前の所持車にヒッチメンバーを付けてバスボートをけん引していました。
曲がりきれなくて電柱にヒットした!等、ここでは書けない裏話がたくさんございま~す。
Posted by ゆみよし
at 2014年01月31日 09:59

ピノさん
コメントありがとうございます。
薪って結構荷物になりますよね。
それだけの価値のある荷物なので仕方ないのですが。
チェロキーはキャンプ専用車になっていますが、これは車が趣味の私には良い車です。
世間の風当たりは強いですが、どうにもならなくなるまで載り続けようかと思っています。
今後ともよろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。
薪って結構荷物になりますよね。
それだけの価値のある荷物なので仕方ないのですが。
チェロキーはキャンプ専用車になっていますが、これは車が趣味の私には良い車です。
世間の風当たりは強いですが、どうにもならなくなるまで載り続けようかと思っています。
今後ともよろしくお願い致します。
Posted by F-15
at 2014年01月31日 10:20

ゆみよしさん
こんにちは。
取り付けるとしたらこのヒッチメンバーだなと選定しているものは、国産品のクラスCのものですが、垂直75kgとちょっと頼りない感じもします。
しかし、それほど重いものは載せるつもりはないので見栄えを考えると国産品のものが良いかと思ってたり、安い海外品はクラス3で垂直240kgでコスパを感じていたり・・・海外品は見栄えが悪いけどJeepにはそっちのほうが合う!?なんて思ってみたり。
(≧∇≦)
そもそも、薪を運ぶためだけにヒッチキャリアって非効率ですよね。
今後の予定にキャンピングトレーラーなんてあれば踏ん切りもつくのでしょうが、今まで考えたことのあるのは小型のカーゴトレーラーぐらいまで。
しかし、カーゴトレーラーを引かなきゃキャンプ行けないなんて荷物持ち込み過ぎだろうという思いもあったり。
いろいろと妄想して楽しんでいます。
( ̄▽ ̄)
ゆみよしさんもボート引っ張ったりといろいろ楽しまれているのですね!
機会があればお話しをお聞かせください。
こんにちは。
取り付けるとしたらこのヒッチメンバーだなと選定しているものは、国産品のクラスCのものですが、垂直75kgとちょっと頼りない感じもします。
しかし、それほど重いものは載せるつもりはないので見栄えを考えると国産品のものが良いかと思ってたり、安い海外品はクラス3で垂直240kgでコスパを感じていたり・・・海外品は見栄えが悪いけどJeepにはそっちのほうが合う!?なんて思ってみたり。
(≧∇≦)
そもそも、薪を運ぶためだけにヒッチキャリアって非効率ですよね。
今後の予定にキャンピングトレーラーなんてあれば踏ん切りもつくのでしょうが、今まで考えたことのあるのは小型のカーゴトレーラーぐらいまで。
しかし、カーゴトレーラーを引かなきゃキャンプ行けないなんて荷物持ち込み過ぎだろうという思いもあったり。
いろいろと妄想して楽しんでいます。
( ̄▽ ̄)
ゆみよしさんもボート引っ張ったりといろいろ楽しまれているのですね!
機会があればお話しをお聞かせください。
Posted by F-15
at 2014年01月31日 10:23

こんばんは!
まさに絶賛検討中です(笑)
エクスプローラーはヒッチメンバ-ついてるんで
モノだけの心配で良いのが有り難いッス♪
削ったりすることもあるって聞きましたが、
アメ車には似合う装備ッスよね(^^)/
F-15さん買ったら、、、僕も買います♪
なーんてー(*^_^*)
まさに絶賛検討中です(笑)
エクスプローラーはヒッチメンバ-ついてるんで
モノだけの心配で良いのが有り難いッス♪
削ったりすることもあるって聞きましたが、
アメ車には似合う装備ッスよね(^^)/
F-15さん買ったら、、、僕も買います♪
なーんてー(*^_^*)
Posted by えいじ88 at 2014年01月31日 18:53
こんばんは!
女の感を甘く見てはいけませんよ・・・。
私もたまに、なんで妻がそんなことがわかるのか!と驚きと後ろめたさから、実はなにか書いてあるのではないかと鏡を確認することしばしばです・・・。
ちなみに私もブログやっていることは内緒にしていますがなにか?
女の感を甘く見てはいけませんよ・・・。
私もたまに、なんで妻がそんなことがわかるのか!と驚きと後ろめたさから、実はなにか書いてあるのではないかと鏡を確認することしばしばです・・・。
ちなみに私もブログやっていることは内緒にしていますがなにか?
Posted by ZABU
at 2014年01月31日 20:25

えいじ88さん
エクスプローラーはヒッチ標準装備ですか!
であれば悩みは半減ですね!
私のチェロキーにヒッチメンバー付いてたら買ってますもん。
だから、えいじ88さんは買うべきです。
(≧∇≦)
折りたたみ式ですかね!?
( ̄▽ ̄)
エクスプローラーはヒッチ標準装備ですか!
であれば悩みは半減ですね!
私のチェロキーにヒッチメンバー付いてたら買ってますもん。
だから、えいじ88さんは買うべきです。
(≧∇≦)
折りたたみ式ですかね!?
( ̄▽ ̄)
Posted by F-15
at 2014年01月31日 20:59

ZABUさん
要注意ですね!
小物で有れば文句もないでしょうが、10万の買い物勝手にしたらきっと大変なことになると思います。
様子を伺いつつ、最善の選択をしなきゃですね。
(≧∇≦)
要注意ですね!
小物で有れば文句もないでしょうが、10万の買い物勝手にしたらきっと大変なことになると思います。
様子を伺いつつ、最善の選択をしなきゃですね。
(≧∇≦)
Posted by F-15
at 2014年01月31日 21:01

こんばんは!そして初めまして〜。
足あとからおじゃましました。
10万円→3千円だとものすごい節約ですよね。
物欲と奥様対策のせめぎ合い、自分も大変です〜(^_^;)
過去記事も拝見しましたが、自作道具がどれもすごいですね。
ルーフラックのカバーがめっちゃカッコいいです!
よろしければお気に入りに登録させて下さい。
またおじゃましますね〜。
足あとからおじゃましました。
10万円→3千円だとものすごい節約ですよね。
物欲と奥様対策のせめぎ合い、自分も大変です〜(^_^;)
過去記事も拝見しましたが、自作道具がどれもすごいですね。
ルーフラックのカバーがめっちゃカッコいいです!
よろしければお気に入りに登録させて下さい。
またおじゃましますね〜。
Posted by Ame
at 2014年02月01日 23:06

Ameさん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
妻対策もそうですが、尽きない物欲に自分でも驚くばかりです。
欲しいのに存在しない、予算がないとなれば作るしか無いと自作も物欲が支えるものだったりします。
私もお気に入り登録させて頂きますね。
今後共よろしくお願い致します。
(*´∀`)
おはようございます。
コメントありがとうございます。
妻対策もそうですが、尽きない物欲に自分でも驚くばかりです。
欲しいのに存在しない、予算がないとなれば作るしか無いと自作も物欲が支えるものだったりします。
私もお気に入り登録させて頂きますね。
今後共よろしくお願い致します。
(*´∀`)
Posted by F-15
at 2014年02月02日 07:32

こんにちは!
奥様の意味深なお言葉怖いっすね~
うちは最初から告知しているのですが、逆に覗きに来ませんw
でも、気になるみたいで知人から情報は聞いているみたいなのですがwww
薪の積載にかなりいかついものを・・・。
でも、男が惚れ惚れするアイテムですよね!!
溶接の技術があれば自作の手段があるのですけどね~
資格はあるのに持ち腐れな俺。爆
奥様の意味深なお言葉怖いっすね~
うちは最初から告知しているのですが、逆に覗きに来ませんw
でも、気になるみたいで知人から情報は聞いているみたいなのですがwww
薪の積載にかなりいかついものを・・・。
でも、男が惚れ惚れするアイテムですよね!!
溶接の技術があれば自作の手段があるのですけどね~
資格はあるのに持ち腐れな俺。爆
Posted by ぱぱボーダー
at 2014年02月02日 17:03

我が家は、カミさんが私のブログを知ってるので
何処に行ったかも、リサイクルで何を買ったか
バレバレです(笑)
離れているのに、買い過ぎって言われてます(笑)
何処に行ったかも、リサイクルで何を買ったか
バレバレです(笑)
離れているのに、買い過ぎって言われてます(笑)
Posted by NY84
at 2014年02月02日 17:28

ぱぱボーダーさん
見ても問題無いものもあれば、見ないほうがよいものもあるのでブログも難しいですよね。
多方面でブログやHPをやってたりしますが、結局は全部ばれちゃってます。
(^^;)
ヒッチキャリアを作れちゃうなら、かなり広がりますよね。
ヒッチメンバーを自作して・・・とかいろいろ考えたのですが、素直に買い揃えたほうが安くすむかと諦めました。
そのような技術が羨ましい!
見ても問題無いものもあれば、見ないほうがよいものもあるのでブログも難しいですよね。
多方面でブログやHPをやってたりしますが、結局は全部ばれちゃってます。
(^^;)
ヒッチキャリアを作れちゃうなら、かなり広がりますよね。
ヒッチメンバーを自作して・・・とかいろいろ考えたのですが、素直に買い揃えたほうが安くすむかと諦めました。
そのような技術が羨ましい!
Posted by F-15
at 2014年02月02日 19:56

NY84さん
バレバレでもそれはそれで奥様は安心できますよね。
まったく何をしているのかわからないよりは・・・ね。
(;´∀`)
バレバレでもそれはそれで奥様は安心できますよね。
まったく何をしているのかわからないよりは・・・ね。
(;´∀`)
Posted by F-15
at 2014年02月02日 19:57

おはようございます^^
薪って結構なスペース必要ですものね。
後ろにキャリアを付けて薪を載せるのって「アウトドアやってるぜ!」みたいでカッコイイですね^^
いっそのこと・・・
中古の軽トラを買って2台で行けば荷物関係の悩みは一挙に解決ですねw
・・・妄想がイキ過ぎですかね(笑)
薪って結構なスペース必要ですものね。
後ろにキャリアを付けて薪を載せるのって「アウトドアやってるぜ!」みたいでカッコイイですね^^
いっそのこと・・・
中古の軽トラを買って2台で行けば荷物関係の悩みは一挙に解決ですねw
・・・妄想がイキ過ぎですかね(笑)
Posted by 風来坊主
at 2014年02月06日 06:28

風来坊主さん
リアにヒッチキャリア付けて、薪積んでたらカッコ良いですよね。
やってみたいのですが、なかなか実現には超えなきゃいけないハードルが。
いつかそのうちとウィッシュリストに上位に書き留めておきます。
軽トラだと運転手が2人要りますよね・・・。
無理っす。
それならカーゴトレーラーを引っ張る方がまだ実現性はありそうです。
もちろん無理ですが♪
( ̄▽ ̄)
リアにヒッチキャリア付けて、薪積んでたらカッコ良いですよね。
やってみたいのですが、なかなか実現には超えなきゃいけないハードルが。
いつかそのうちとウィッシュリストに上位に書き留めておきます。
軽トラだと運転手が2人要りますよね・・・。
無理っす。
それならカーゴトレーラーを引っ張る方がまだ実現性はありそうです。
もちろん無理ですが♪
( ̄▽ ̄)
Posted by F-15
at 2014年02月06日 06:37
