ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月22日

自作テント 側面窓製作(6)

自作テントプロジェクトのレポートもなんとか定期的に載せる事ができています。



屋根が完成し、後面が完成したので次は側面に着手します。


この自作テントプロジェクトで重要な要素として「窓」があります。
コットン生地で作ったロッジテントという事同じぐらい、「窓」は重要なポイントです。

自作テント 側面窓製作(6)

側面にある窓が今回の作業の一番の課題です。

自作テント 側面窓製作(6)

窓は透明ビニールを使用します。
ホームセンターで購入できるものです。

厚みは0.2mmからありましたが、ビニールの素材感、透明度合を考えて0.25mmのビニールをチョイスしてみました。
0.2mmのものは値段も安くて惹かれたのですが、透明度が0.25mmのものと比べて低く感じました。

テント内から外の景色を眺めるために窓を作るのに、窓がくすんでいたら本末転倒です。
ちょっと割高でしたが、テントの中からの景色はプライスレスと考え、0.25mm厚のビニールにしてみました。



生地の端を折り返して縫っておくとビニールに縫い付けた時に綺麗に仕上がります。

自作テント 側面窓製作(6)

ビニールに生地を縫い合わせて行きます。
ミシンの送りとビニールの相性が気になりましたが、問題なく縫い進めることができました。


自作テント 側面窓製作(6)

窓の周りを4枚の生地に分けて縫い合わせています。
窓の左右部分を縫い付けて、上下を縫い付ける形です。




表から見るとこういう形になっています。


自作テント 側面窓製作(6)

裏も生地の端が切りっぱなしにならない様に内側に折り曲げて縫ってあります。




ビニール窓のついたターコイズ生地の両端に青色の生地を縫い合わせたら側面の基本部分の完成です。
フレームに充てて寸法取りをします。




同じ様に反対側も製作しフレームに当てて寸法を取ります。
(ブログに書くと1行で済みますが、もう一枚作る作業は結構大変です。)


自作テント 側面窓製作(6)

先日の後面に続き、左右面もイメージとおりのモノができました。
屋根、後面、左右面をすぐにでも縫い合わせてテントらしき形にしたい衝動に駆られますが、順番を考えて我慢します。

自作テントの完成への道のりはまだまだ遠そうですが、少しずつ進めます。



Fin





タグ :自作テント

このブログの人気記事
グリーンランドあさけでJeep初キャンプ。
グリーンランドあさけでJeep初キャンプ。

同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
スノーピーク 火炎 ストーブ サカン(Kaen Stove Sakan)。
マルシャル ビクトリア5 (Marechal Victoria 5) 入手
バイヤー ムースヘッドチェアのカラバス化。
モスキートランタン購入。
ソロキャン用にクーラーボックス新調。
バッテリー内蔵ファンで暑さ対策。
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 スノーピーク 火炎 ストーブ サカン(Kaen Stove Sakan)。 (2023-01-06 06:15)
 マルシャル ビクトリア5 (Marechal Victoria 5) 入手 (2022-01-14 06:45)
 バイヤー ムースヘッドチェアのカラバス化。 (2020-10-20 18:11)
 モスキートランタン購入。 (2020-06-26 06:06)
 ソロキャン用にクーラーボックス新調。 (2020-06-20 15:06)
 バッテリー内蔵ファンで暑さ対策。 (2020-06-15 20:04)

この記事へのコメント
おはようございます。

ものすごく丁寧で綺麗な仕上がりですね!
僕には到底真似できません。
Posted by ピノピノ at 2015年12月22日 09:01
◆ピノさん

おはようございます。

少しずつ勉強しながら作業を進めております。
生地の端の解れは気になるポイントなのでできる範囲で手間をかけてみています。

次は年末年始の連休中にでも時間を作って作業を進めてみようかと思っています。
早く完成させたいところですが、じっくりと進めます。
(≧∇≦)
Posted by F-15F-15 at 2015年12月23日 06:34
こんばんは!
遅コメ、すいません。

窓もばっちり決まりましたね〜。
表のみならず、裏面の縫製の仕上げも細かく
丁寧にされてて頭が下がります(^^)

完成はまだ先でしょうか?それとも間近?
楽しみですね〜♪
Posted by AmeAme at 2015年12月24日 22:31
◆Ameさん

おはようございます。
コメントありがとうございます。

とりあえず側面の製作も完了しました。
次は年末年始休みで作業を進めようとおもっています。

まだまだ時間はかかりそうですが、じっくり楽しみながら進めていこうと思います。
(≧∇≦)
Posted by F-15F-15 at 2015年12月25日 06:24
ご無沙汰してます。

私がblogさぼり中に
なんだか、テント職人になられてたんですね(笑)

拘りのテント
イイですねぇ~
今度じっくり拝見させてください。

今年もお世話になりました。
また、来年もよろしくお願いします (*^^)v
Posted by *Gen**Gen* at 2015年12月31日 17:34
◆*Gen*さん

あけましておめでとうございます。
本年もどこかでお会いした際にはどうぞよろしくお願い致します。

テントも欲しいものが無ければ作って見ようかと遊びながら作っております。
キャンプを楽しめればよいかといろいろと試している段階です。
無事に完成するところまでもっていければと思います。
(*´∀`*)
Posted by F-15F-15 at 2016年01月01日 16:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作テント 側面窓製作(6)
    コメント(6)