2016年04月18日
2016年8泊目 大□公園キャンプ場。
4月16~17日の週末に近所の公園キャンプ場に行ってきました。

お友達家族との合同キャンプです。

お友達家族との合同キャンプです。
朝出発して近くのスーパーで買い出ししてからのチェックイン。
日曜日の天気予報は良くありませんでしたが、土曜日は風が時折吹きましたがとても良い天気。

翌日の雨に備えて今回はケシュアのARPENAZ FAMILY 4.2でお気楽サイトを作りました。
このテントの時はビンテージアイテムはお留守番。
クーラーも現行スチベル、ランタンはノーススター、コンロはマーベラスです。
お友達家族と一緒に焚火やお酒、食事を楽しみながら土曜日は楽しく過ごしました。
日曜日になってしばらくすると雨音が・・・。
朝にかけて風も次第に強くなり、かなりの強風が吹き荒れました。
明るくなり、今日は雨が止むまではテントでゆっくり待機だなっと思っていたその時、事件が発生。

テント崩壊。
ご一緒したお友達家族のARPENAZ FAMILY 4.1が風雨の中崩壊。

風に押されて真ん中のポールが折れてしまった様です。
しかもスリーブ生地や天井生地を折れたポールが突き破る不運。
雨で地面が緩みペグが効かなくなって風への耐性が落ちたところに突風の嵐、ポールの限界を超えてしまった様です。
撤収は雨の止み間を狙ってバタバタ。
ウチも午前中には撤収を完了させてキャンプ場を後にしました。
家に帰ると陽が射す好天。

しっかり濡れたものを乾かし今回のキャンプを終えました。
ペグ打ち、張り紐の大事さ、効果を改めて認識させられるキャンプとなりました。
この日曜日は全国的に大荒れの天候だった様です。
Fin
日曜日の天気予報は良くありませんでしたが、土曜日は風が時折吹きましたがとても良い天気。

翌日の雨に備えて今回はケシュアのARPENAZ FAMILY 4.2でお気楽サイトを作りました。
このテントの時はビンテージアイテムはお留守番。
クーラーも現行スチベル、ランタンはノーススター、コンロはマーベラスです。
お友達家族と一緒に焚火やお酒、食事を楽しみながら土曜日は楽しく過ごしました。
日曜日になってしばらくすると雨音が・・・。
朝にかけて風も次第に強くなり、かなりの強風が吹き荒れました。
明るくなり、今日は雨が止むまではテントでゆっくり待機だなっと思っていたその時、事件が発生。

テント崩壊。
ご一緒したお友達家族のARPENAZ FAMILY 4.1が風雨の中崩壊。

風に押されて真ん中のポールが折れてしまった様です。
しかもスリーブ生地や天井生地を折れたポールが突き破る不運。
雨で地面が緩みペグが効かなくなって風への耐性が落ちたところに突風の嵐、ポールの限界を超えてしまった様です。
撤収は雨の止み間を狙ってバタバタ。
ウチも午前中には撤収を完了させてキャンプ場を後にしました。
家に帰ると陽が射す好天。

しっかり濡れたものを乾かし今回のキャンプを終えました。
ペグ打ち、張り紐の大事さ、効果を改めて認識させられるキャンプとなりました。
この日曜日は全国的に大荒れの天候だった様です。
Fin
グリーンランドあさけ 2020年の利用記録。
2020 COCミーティング参加。
グリーンランドあさけでソロキャンプ。
伊勢志摩エバーグレイズに120泊目。
伊勢志摩エバーグレイズでキャンプ。
マイアミ浜オートキャンプ場でキャビン泊。
2020 COCミーティング参加。
グリーンランドあさけでソロキャンプ。
伊勢志摩エバーグレイズに120泊目。
伊勢志摩エバーグレイズでキャンプ。
マイアミ浜オートキャンプ場でキャビン泊。