2014年08月07日
Igloo Metal Jug 3Gal。
オールドな雰囲気なジャグが欲しかったのでイグルーのビンテージなメタルジャグを手配してみました。

これもebayでの手配です。

これもebayでの手配です。
今までは現行のスチベルクーラーと同じシリーズのジャグとスナップオンのバケツの組み合わせて使っていましたが、オールド感はないですよね。
ジャグは焼酎コックを付けて使っていましたが水の出もチョロチョロ。

届いたイグルーのビンテージジャグの手入れから始めます。
注ぎ口は要交換、周辺にはサビが出ていました。
注ぎ口を外し錆を削り落とします。
錆跡は残りますが、ビンテージですから気にしません。

付け替える注ぎ口は水道用の蛇口を使います。
ホームセンターでどの蛇口にするか寸法やデザインを見て悩みました。

最初に買ったのはこれ。
もともとシルバーの注ぎ口だったのでシルバーの一派的な蛇口を選んでみました。
ちょっとでもレトロ感を出すために別売のクロスハンドルも買ってみました。

しかしこの蛇口は水圧が必要らしく、タンクに入れた水が最後まで出ません。
蛇口を全開にしても1ガロンぐらいは残ったままになります。
師匠に相談すると固定コマの蛇口がよいとアドバイスを貰い、再度ホームセンターに走ります。
で、買い直したのが固定コマのレトロは蛇口。
このレトロな蛇口は最初から気になっていたのですが、値段が高い、ブロンズ色がブリキとマッチするか!?っと悩んで選定から漏れたものなのですが、少々高くて色のマッチングが気になっても水が注げなければ意味がありません。

固定コマの蛇口は水圧がなくとも勢いよく最後まで水が出てきます。
これで汲んだ水が有効に活用することができます。

ってことでキャンプ用のイグルーが完成。
水道用の蛇口を付けるということでサイズ的に3ガロンとしました。
蛇口がデカさが気にならないバランスだと思います。
車への積載を考えると2ガロンのほうが良かったのですが、性能も雰囲気もと思うとこの組み合わせになりました。

あとは水受けのバケツ
雑貨屋さんで古いブリキのバケツを見つけ買ってみました。
「ライオン印」と書かれたラベルが昭和初期の雰囲気を出してます。

そのバケツと組み合わせるとこんな感じ。
イグルーとバケツの赤い持ち手部分がお揃いで良い感じ。

今まで使っていたものと比べると雰囲気はガラリと変わりました。
ジャグは焼酎コックを付けて使っていましたが水の出もチョロチョロ。

届いたイグルーのビンテージジャグの手入れから始めます。
注ぎ口は要交換、周辺にはサビが出ていました。
注ぎ口を外し錆を削り落とします。
錆跡は残りますが、ビンテージですから気にしません。

付け替える注ぎ口は水道用の蛇口を使います。
ホームセンターでどの蛇口にするか寸法やデザインを見て悩みました。

最初に買ったのはこれ。
もともとシルバーの注ぎ口だったのでシルバーの一派的な蛇口を選んでみました。
ちょっとでもレトロ感を出すために別売のクロスハンドルも買ってみました。

しかしこの蛇口は水圧が必要らしく、タンクに入れた水が最後まで出ません。
蛇口を全開にしても1ガロンぐらいは残ったままになります。
師匠に相談すると固定コマの蛇口がよいとアドバイスを貰い、再度ホームセンターに走ります。
で、買い直したのが固定コマのレトロは蛇口。
このレトロな蛇口は最初から気になっていたのですが、値段が高い、ブロンズ色がブリキとマッチするか!?っと悩んで選定から漏れたものなのですが、少々高くて色のマッチングが気になっても水が注げなければ意味がありません。

固定コマの蛇口は水圧がなくとも勢いよく最後まで水が出てきます。
これで汲んだ水が有効に活用することができます。

ってことでキャンプ用のイグルーが完成。
水道用の蛇口を付けるということでサイズ的に3ガロンとしました。
蛇口がデカさが気にならないバランスだと思います。
車への積載を考えると2ガロンのほうが良かったのですが、性能も雰囲気もと思うとこの組み合わせになりました。

あとは水受けのバケツ
雑貨屋さんで古いブリキのバケツを見つけ買ってみました。
「ライオン印」と書かれたラベルが昭和初期の雰囲気を出してます。

そのバケツと組み合わせるとこんな感じ。
イグルーとバケツの赤い持ち手部分がお揃いで良い感じ。

今まで使っていたものと比べると雰囲気はガラリと変わりました。
スノーピーク 火炎 ストーブ サカン(Kaen Stove Sakan)。
マルシャル ビクトリア5 (Marechal Victoria 5) 入手
バイヤー ムースヘッドチェアのカラバス化。
モスキートランタン購入。
ソロキャン用にクーラーボックス新調。
バッテリー内蔵ファンで暑さ対策。
マルシャル ビクトリア5 (Marechal Victoria 5) 入手
バイヤー ムースヘッドチェアのカラバス化。
モスキートランタン購入。
ソロキャン用にクーラーボックス新調。
バッテリー内蔵ファンで暑さ対策。
この記事へのコメント
おはようございます。
ついに、イグルーのブリキ缶手に入れられましたか!
しかも、レトロなバケツまで!
バケツの取っ手とイグルーの取っ手までお揃いですね(^^)
ついに、イグルーのブリキ缶手に入れられましたか!
しかも、レトロなバケツまで!
バケツの取っ手とイグルーの取っ手までお揃いですね(^^)
Posted by ピノ
at 2014年08月07日 08:47

おはようございます!
どんどんサイトのオールド化が進んでますね。
ジャグとバケツでお揃いの赤い持ち手がかわいいですね。
蛇口も使い込めばいい味が出そうですね(^^)
どんどんサイトのオールド化が進んでますね。
ジャグとバケツでお揃いの赤い持ち手がかわいいですね。
蛇口も使い込めばいい味が出そうですね(^^)
Posted by Ame
at 2014年08月07日 09:33

こんにちは(^^)
雰囲気あってイイですね~
中が見える写真がありませんでしたが断熱はどうなのでしょう?
冷たい水を入れたら周りが結露でビショビショなんて?(^_^;)
幕内に入れなければ大丈夫かな?
雰囲気あってイイですね~
中が見える写真がありませんでしたが断熱はどうなのでしょう?
冷たい水を入れたら周りが結露でビショビショなんて?(^_^;)
幕内に入れなければ大丈夫かな?
Posted by 風来坊主
at 2014年08月07日 11:37

◆ピノさん
こんにちは。
オールドなスタイルを楽しむには押さえておかなきゃいけないアイテムって事で入手しました。
バケツも今までのだと浮いちゃいますからね。
できる範囲で雰囲気を合わせていこうとがんばってます。
(≧∇≦)
こんにちは。
オールドなスタイルを楽しむには押さえておかなきゃいけないアイテムって事で入手しました。
バケツも今までのだと浮いちゃいますからね。
できる範囲で雰囲気を合わせていこうとがんばってます。
(≧∇≦)
Posted by F-15
at 2014年08月07日 11:50

◆Ameさん
こんにちは。
オールドなスタイルということで少しずつアイテムの入れ替えが進んでいます。
昨年の今頃と比べるとまったく別のサイトになっています
蛇口も店頭展示されているものもくすんでオールドな雰囲気になっていましたので、ピカピカなのも最初のうちだけだと思います。
変化も楽しみです。
(^O^)
こんにちは。
オールドなスタイルということで少しずつアイテムの入れ替えが進んでいます。
昨年の今頃と比べるとまったく別のサイトになっています
蛇口も店頭展示されているものもくすんでオールドな雰囲気になっていましたので、ピカピカなのも最初のうちだけだと思います。
変化も楽しみです。
(^O^)
Posted by F-15
at 2014年08月07日 11:51

◆風来坊主さん
こんにちは。
これはブリキのIglooジャグとしては珍しいインナーがプラスチックのタイプです。
ステンのものやメタルでコーティングされたものなどインナーにも種類がありますが、私が金属アレルギー持ちなので念のためインナーはプラスチックのものを探し出しました。
これはヘビーデューティー仕様で外周に2~3cmの断熱材が入っています。
氷入れても結露することはありません。
と言っても手洗いや濯ぎ用の水源として使うで断熱性能が活躍する場はなさそうです。
( ̄▽ ̄)
こんにちは。
これはブリキのIglooジャグとしては珍しいインナーがプラスチックのタイプです。
ステンのものやメタルでコーティングされたものなどインナーにも種類がありますが、私が金属アレルギー持ちなので念のためインナーはプラスチックのものを探し出しました。
これはヘビーデューティー仕様で外周に2~3cmの断熱材が入っています。
氷入れても結露することはありません。
と言っても手洗いや濯ぎ用の水源として使うで断熱性能が活躍する場はなさそうです。
( ̄▽ ̄)
Posted by F-15
at 2014年08月07日 11:53

こんにちはぁ~~。
本格的な蛇口に変わってるwwww
っていうか、この蛇口の形状いいですね。
見た目もいいですし使いやすそう。
特にブリキ缶にアクセントが付いていい感じですね。
本格的な蛇口に変わってるwwww
っていうか、この蛇口の形状いいですね。
見た目もいいですし使いやすそう。
特にブリキ缶にアクセントが付いていい感じですね。
Posted by rapi
at 2014年08月07日 11:59

ebayってホントに悪ですよね。
幾ら貢がせるつもりなのか・・・・。
iglooでも結構レアなタイプですね。
米軍払い下げでもこのタイプが出回ってた気がします。
昭和テイストのバケツもばっちりですね。
でも、私はsnap-onのバケツもカッコイイなとおもっちゃったり。
私はジャグをcambro camtainerにしようと思ってずっと探してますが、
いまだに好みのサイズと色と出会いがありません。
幾ら貢がせるつもりなのか・・・・。
iglooでも結構レアなタイプですね。
米軍払い下げでもこのタイプが出回ってた気がします。
昭和テイストのバケツもばっちりですね。
でも、私はsnap-onのバケツもカッコイイなとおもっちゃったり。
私はジャグをcambro camtainerにしようと思ってずっと探してますが、
いまだに好みのサイズと色と出会いがありません。
Posted by おたま@naturum
at 2014年08月07日 14:05

◆rapiさん
こんにちは。
蛇口はまぢ水道用ですからね。
きっと普通はガーデニングされたオシャレなお庭に設置されるものなんでしょうね。
ブリキに合うか心配でしたが、実際につけてみると心配することもなかったなと思っています。
中に入れた水が最後まで排出されるのも大事なポイントです。
( ̄▽ ̄)b
こんにちは。
蛇口はまぢ水道用ですからね。
きっと普通はガーデニングされたオシャレなお庭に設置されるものなんでしょうね。
ブリキに合うか心配でしたが、実際につけてみると心配することもなかったなと思っています。
中に入れた水が最後まで排出されるのも大事なポイントです。
( ̄▽ ̄)b
Posted by F-15
at 2014年08月07日 14:50

◆おたま@naturumさん
こんにちは。
今回手にしたIglooは物自体も古いですが、インナーがプラで断熱材入りとなかなか目にしないモデルでした。
古いイグルーのメタルインナーだと金属成分が滲みだしてそうな状態のもありますよね。
金属アレルギー持ちなのでプラのインナーを見た瞬間逝ってしまいました。
ライオン印のバケツもたまたま雑貨屋で見つけたのですが、ちょっと大きいかなっと思いつつ雰囲気が気に入り手を出してしまいました。
おたまさんもお気に入りのジャグが見つかるとよいですね!
それにしてもebayってホント困ったサイトです。
今シーズンは既にかなりの金額をPaypalしちゃいました。
(≧∇≦)
こんにちは。
今回手にしたIglooは物自体も古いですが、インナーがプラで断熱材入りとなかなか目にしないモデルでした。
古いイグルーのメタルインナーだと金属成分が滲みだしてそうな状態のもありますよね。
金属アレルギー持ちなのでプラのインナーを見た瞬間逝ってしまいました。
ライオン印のバケツもたまたま雑貨屋で見つけたのですが、ちょっと大きいかなっと思いつつ雰囲気が気に入り手を出してしまいました。
おたまさんもお気に入りのジャグが見つかるとよいですね!
それにしてもebayってホント困ったサイトです。
今シーズンは既にかなりの金額をPaypalしちゃいました。
(≧∇≦)
Posted by F-15
at 2014年08月07日 14:51

こんばんは(⌒‐⌒)♪
シブイですね!!
水栓部分が窪んでるから
お気に入りの水栓を見つけるのが
大変そうですね!!
バケツと並ぶと時代感が出て
ビシっとしますね(*≧∀≦*)
シブイですね!!
水栓部分が窪んでるから
お気に入りの水栓を見つけるのが
大変そうですね!!
バケツと並ぶと時代感が出て
ビシっとしますね(*≧∀≦*)
Posted by take54s
at 2014年08月07日 23:21

◆take54sさん
おはようございます。
なかなか雰囲気のあるジャグですよね?
容量も3ガロンで約12Lありますので、気にせず使ってもすぐになくなる事はありません。
水栓も一番小さいタイプだったりするとハンドルが本体と干渉しちゃったりしますので取り付け面からハンドル端までの距離がポイントだったりします。
ぱっとそのあたりに気づくあたりさすがのDIYerですね!
バケツも運よく似合うものが見つかりました。
(≧∇≦)
おはようございます。
なかなか雰囲気のあるジャグですよね?
容量も3ガロンで約12Lありますので、気にせず使ってもすぐになくなる事はありません。
水栓も一番小さいタイプだったりするとハンドルが本体と干渉しちゃったりしますので取り付け面からハンドル端までの距離がポイントだったりします。
ぱっとそのあたりに気づくあたりさすがのDIYerですね!
バケツも運よく似合うものが見つかりました。
(≧∇≦)
Posted by F-15
at 2014年08月08日 06:33

こんにちは^_^
ebayの買い物したくなって来ます^_^;
味のあるサイトが出来上がりますね!
ご一緒したいです(≧∇≦)
ebayの買い物したくなって来ます^_^;
味のあるサイトが出来上がりますね!
ご一緒したいです(≧∇≦)
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2014年08月08日 16:39

◆姫路の山本ちゃんさん
おはようございます。
ebayは見ると見るだけ欲しいものが見つかる沼サイトです。
お気に入りの道具を揃えてキャンプすれば、キャンプ中満足の時間を得られますからね。
どこかのサイトでご一緒できたら楽しそうですね!
(*´∀`*)
おはようございます。
ebayは見ると見るだけ欲しいものが見つかる沼サイトです。
お気に入りの道具を揃えてキャンプすれば、キャンプ中満足の時間を得られますからね。
どこかのサイトでご一緒できたら楽しそうですね!
(*´∀`*)
Posted by F-15
at 2014年08月09日 09:33

おはようございます。
コメントありがとうございました。
それにしても古いイグルーですね。ちなみにこれって
いつの商品なんですかね。すごい雰囲気がありますね。
また、ブリキのバケツ・・・セットでワイルドな感じ。しぶい・・・。
コメントありがとうございました。
それにしても古いイグルーですね。ちなみにこれって
いつの商品なんですかね。すごい雰囲気がありますね。
また、ブリキのバケツ・・・セットでワイルドな感じ。しぶい・・・。
Posted by びあ・ぷりーず
at 2014年08月09日 10:46

◆ びあ・ぷりーずさん
こんばんは。
このイグルーは5〜60年代のものということで購入しました。
ロゴのペイントや注ぎ口の形状に特徴があります。
ブリキのバケツと合わせてサイトデビューさせるのが楽しみです。
(*´∀`*)
こんばんは。
このイグルーは5〜60年代のものということで購入しました。
ロゴのペイントや注ぎ口の形状に特徴があります。
ブリキのバケツと合わせてサイトデビューさせるのが楽しみです。
(*´∀`*)
Posted by F-15
at 2014年08月09日 21:05

イグルーのメタルジャグにブロンズのレトロコック、良いですねー!
(私的にはブロンズのが好みです♪)
サイトにも合いそうですね。
しかし、ebayでも、いつも良い物を見つけますね〜!
私はコールマンのチョコパフェが欲しいんですが…高いT-T
そして200Aの'73 10は、まだ手に入らず。
も〜、同じ年ならいいかな〜( ´,_ゝ`)ふふ
(私的にはブロンズのが好みです♪)
サイトにも合いそうですね。
しかし、ebayでも、いつも良い物を見つけますね〜!
私はコールマンのチョコパフェが欲しいんですが…高いT-T
そして200Aの'73 10は、まだ手に入らず。
も〜、同じ年ならいいかな〜( ´,_ゝ`)ふふ
Posted by minie
at 2014年08月10日 08:42

◆minieさん
おはようございます。
イグルーのメタルジャグはオールドな雰囲気を出すには外せないアイテムになりそうです。
容量も多いので気兼ねなく水が使える様になるのも改善ポイントです。
ebayは毎日検索かけてますので幕からランタン、ストーブにジャグまでひと通りチェックしてます。
良い物が安かったら取り敢えず押さえてやろう的なebayチェックですが、ひと通り揃ってきたので余裕を持ってチェックできるようになってきました。
チョコパフェも人気ですよね。
でも、チョコパフェって日本での通称ですよね。
本国の正式名は”バターナッツ”ですので、検索するときもバターナッツでもチェックしたほうが良いかもです。
話すときも”バターナッツ”と呼ぶ方がポイント高いと思いますよ。
「あ、この人わかってる人だ!」的な?
(*´∀`*)
おはようございます。
イグルーのメタルジャグはオールドな雰囲気を出すには外せないアイテムになりそうです。
容量も多いので気兼ねなく水が使える様になるのも改善ポイントです。
ebayは毎日検索かけてますので幕からランタン、ストーブにジャグまでひと通りチェックしてます。
良い物が安かったら取り敢えず押さえてやろう的なebayチェックですが、ひと通り揃ってきたので余裕を持ってチェックできるようになってきました。
チョコパフェも人気ですよね。
でも、チョコパフェって日本での通称ですよね。
本国の正式名は”バターナッツ”ですので、検索するときもバターナッツでもチェックしたほうが良いかもです。
話すときも”バターナッツ”と呼ぶ方がポイント高いと思いますよ。
「あ、この人わかってる人だ!」的な?
(*´∀`*)
Posted by F-15
at 2014年08月10日 08:56

バターナッツ♪確かに、ピーナッツバター色ですね。
知った風に使っちゃいますよ?笑
ebay毎日チェックしてるんですね!
私も、ちょっとずつでも気に入った物が揃えられるように
頑張りまーす^-^/
知った風に使っちゃいますよ?笑
ebay毎日チェックしてるんですね!
私も、ちょっとずつでも気に入った物が揃えられるように
頑張りまーす^-^/
Posted by minie
at 2014年08月11日 09:47

こんにちは。
楽しく拝見させていただいております。
道具選びのセンスの良さ、すばらしいです。
自分の気に入った物を使い、時間を過ごす。気持ちが満たされますね。
ところで少々お伺いしたいのですが、IGLOOのジャグを載せている台は、どちらのメーカーの物ですか?
よろしければ、教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
楽しく拝見させていただいております。
道具選びのセンスの良さ、すばらしいです。
自分の気に入った物を使い、時間を過ごす。気持ちが満たされますね。
ところで少々お伺いしたいのですが、IGLOOのジャグを載せている台は、どちらのメーカーの物ですか?
よろしければ、教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
Posted by ハトポッポ at 2014年09月17日 13:18
◆ハトポッポさん
こんにちは。
物欲にまみれ道具に手を出しておりますが、そう言って頂けると嬉しいです。
気に入った道具でキャンプをすれば、非日常な時間が更に満足感あるものになりますよね。
アウトドアなキャンプもオールドな雰囲気で楽しめたらと思ってます。
お問い合わせのジャグの台に使っているアルミのスツールですが、これはコールマンのものとなります。
カタログ品ではなくアウトレット店舗とオンラインショップでの限定販売のものです。
私のこのブログでは2013年12月15日に購入記事を書いております。
このアルミのスツールは現在はオンラインショップからは消えている様です。
当時は収納袋にスツールが2つ入ったセットで販売されておりましたが、最近買ったという人に聞くとスツール単品で販売されていたみたいです。
(^O^)
こんにちは。
物欲にまみれ道具に手を出しておりますが、そう言って頂けると嬉しいです。
気に入った道具でキャンプをすれば、非日常な時間が更に満足感あるものになりますよね。
アウトドアなキャンプもオールドな雰囲気で楽しめたらと思ってます。
お問い合わせのジャグの台に使っているアルミのスツールですが、これはコールマンのものとなります。
カタログ品ではなくアウトレット店舗とオンラインショップでの限定販売のものです。
私のこのブログでは2013年12月15日に購入記事を書いております。
このアルミのスツールは現在はオンラインショップからは消えている様です。
当時は収納袋にスツールが2つ入ったセットで販売されておりましたが、最近買ったという人に聞くとスツール単品で販売されていたみたいです。
(^O^)
Posted by F-15
at 2014年09月17日 13:52

そうなんですねー。
ありがとうございました。
ネット上で探してみます。
ありがとうございました。
ネット上で探してみます。
Posted by ハトポッポ at 2014年09月17日 14:47