ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月28日

2014年28、29泊目 ならここの里。(3)

11月22-24日の2泊3日でならここの里で行った合同キャンプのレポもPart3を迎えました。
今回のレポはご一緒した方々のサイトをご紹介。



私は今回初めて張るマルシャルのセボンヌでサイト作り。


今回はチェロキーが縁で昔から遊んでいる仲間達と合同キャンプ。
特に縛りを設けたわけではありませんが、今回は参加者全員がコットンテントでした。



どこを見ても、目を奪われてしまう素敵なサイトが並んでいました。



TRさんのサイト。


マルシャルのカラークにビンテージコールマン、バイヤーのファニチャを合わせたサイト。
師と仰ぎ、ビンテージコールマンを始め色々と教えてもらっています。


SNさんのサイト。


マルシャルのバンドールにビンテージコールマン、バイヤーのファニチャを合わせたサイト作り。
ソロで余裕の快適空間を作られていました。


DRさんのサイト。


マルシャルのクラブにレアなシアーズの火器を組み合わせ、青をテーマにサイト作り。
一つ一つに拘り極上品ばかりをそろえたサイトです。


KNさんのサイト。


マルシャルのパナマにビンテージコールマンを組み合わせサイト作り。
ギターの生演奏が聞こえてくるサイトです。


KOさんのサイト。


小川のコットンロッジ、タイプ26を軸にビンテージコールマンを組み合わせサイト作り。
言葉を失ってしまうほど迫力があります。


STさんのサイト。


カーカムスのスプリングバーテントに、コールマンの火器、サーモスのクーラーを組み合わせサイト作り。
現行のテントにビンテージを組み合わせています。


今回たまたまご一緒することができたフリィさんのサイト。


レアなマルシャルにビンテージアイテム盛り沢山で雰囲気あるサイトを作られていました。
アイディアとセンスに溢れるサイトでした。
(詳細はフリィさんのブログへGo。)




今、思い出しても壮観な眺めでした。



このブログの人気記事
グリーンランドあさけでJeep初キャンプ。
グリーンランドあさけでJeep初キャンプ。

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
グリーンランドあさけ 2020年の利用記録。
2020 COCミーティング参加。
グリーンランドあさけでソロキャンプ。
伊勢志摩エバーグレイズに120泊目。
伊勢志摩エバーグレイズでキャンプ。
マイアミ浜オートキャンプ場でキャビン泊。
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 グリーンランドあさけ 2020年の利用記録。 (2020-11-17 06:06)
 2020 COCミーティング参加。 (2020-11-07 20:43)
 グリーンランドあさけでソロキャンプ。 (2020-03-25 11:11)
 伊勢志摩エバーグレイズに120泊目。 (2020-03-10 13:03)
 伊勢志摩エバーグレイズでキャンプ。 (2020-02-18 07:18)
 マイアミ浜オートキャンプ場でキャビン泊。 (2020-02-05 07:40)

この記事へのコメント
まさにSNさん曰く、変態の集まりだったね
それぞれ同じ方向を考えている様で、細かいところのこだわりが全然違うのがまた、楽し(^ ^)
お気に入りの道具と、気を使わない仲間。
これからもそれで行こ〜!
Posted by デラ at 2014年11月28日 06:56
お、お、お、お友達もスゴイ方ばかりなのね(・д・)

この中にぶっ込む勇気はないけど、見学を兼ねたピクニックで遊びには行ってみたいww
Posted by 磯野☆米炊くの助磯野☆米炊くの助 at 2014年11月28日 07:38
おはようございます。

何とも豪華なサイトで、もしもこのサイトに紛れ込んじゃったらそそくさと逃げ出してしまいそうです(汗

僕には目の保養にはなっても、心の保養にはなりませんw
Posted by ピノピノ at 2014年11月28日 09:19
デラさんのおっしゃるとおり、細かなところにそれぞれのコダワリが見てとれて面白いですね。
ウチはもう、ただ好きなモノを並べてるだけですが・・・
 
それにしても、ホント壮観でしたね。
けど、群れるんじゃなく、お互いの距離感もとてもイイ感じで、スゴく居心地のいい空間でした。
Posted by とら at 2014年11月28日 09:46
いやー。楽しかつ私ですねー。連休明けは完全にボケてました。

それにしても、生活感剥き出しの場面を抑えられてお恥ずかしい次第です。。。

次回は綺麗な状態をPlease w
Posted by GOLD at 2014年11月28日 10:15
◆デラさん

おはようございます。

ほんと拘りを持った人が集まったもんだね。
仰るとおり一人ひとりに特徴あるよね。
それはチェロキーでもそうだもんね。

これからも人生楽しんでいこー!
(≧∇≦)
Posted by F-15F-15 at 2014年11月28日 10:19
◆磯野☆米炊くの助さん

おはようございます。

お友達にはスゴイ人もいますが、おかげ様でいろいろと楽しませてもらっています。
この仲間と出会わなければ今の様なキャンプスタイルになることは無かったと思います。

この周辺を通る人たちは不思議そうにテントを見て行ってましたよ。
(*^◯^*)
Posted by F-15F-15 at 2014年11月28日 10:19
◆ピノさん

おはようございます。

仲間内とはいえ、なかなか良い眺めでした。
こういう珍しいテント達がずらっと並べられるっても凄い事ですよね。

マルシャルの手配がなんとかギリギリ間に合ってホッとしました。
(^ν^)
Posted by F-15F-15 at 2014年11月28日 10:20
◆とらさん

おはようございます。

とらさんからは多くの事を教えてもらいサイトがここまで変わりました。
好きなものを並べて、最高な非日常を楽しむ。
最高の贅沢ですよね。

またここでやりたいですね。
「ならここ」ですが「またここ」と言える様にしたいですねぇ。
( ̄▽ ̄)b
Posted by F-15F-15 at 2014年11月28日 10:20
◆GOLDさん

おはようございます。

ほんと楽しかった。
私は未だにボケてますよ。

ウチに帰ってみてみるとタオルがぶら下がっている写真や、GOLDさんがギターを弾いている写真ばかりで・・・早朝のパナマを載せてみました。

写真送ってくれたら差し替えますよ!
(^ー゜)b
Posted by F-15F-15 at 2014年11月28日 10:21
先日はありがとうございましたーーー

チェロキーオーナーでもないのに、ちゃっかりお邪魔しちゃって
すみません!!!
ウチのサイトまでアップして下さるとは・・・
もっとビシっとキメてたら良かった・・・

しかし皆さんのサイトの拘り方はハンパなかったですね
物凄くいい刺激になりました
これでまた物欲道に邁進出来ますw

またご一緒する機会ありましたら、宜しくです!
Posted by フリィフリィ at 2014年11月28日 10:52
こんちはー

すごいですねー

壮観ですねー

でも近寄りがたいなーww

遠くからそーっと見に行きたい♪
Posted by 海パパ海パパ at 2014年11月28日 12:55
◆フリィさん

こんにちは。

こちらこそ先日はありがとうございました。
おかげさまで楽しいお話ができ、友達の輪も広がりました。
今回の出会いに感謝です。

今後もいろいろと参考にさせて頂きたいと思います。
またどこかでご一緒できる事を楽しみにしております。

今後ともよろしくお願い致します!
(^ー゜)
Posted by F-15F-15 at 2014年11月28日 13:44
◆海パパさん

こんにちは。

なかなか珍しい風景でしょ?
なかなか見ないテントが普通に立ってる景色は良かったですよ。

遠くからそーっと見るなんてできないでしょ!?
声かけて回るでしょ?
(≧∇≦)
Posted by F-15F-15 at 2014年11月28日 13:45
こんにちは!

スッゲェー!!!

この一言につきます(≧∇≦)
Posted by コジコジコジコジ at 2014年11月28日 14:03
おはようございます♪( ´θ`)ノ


もんげー


としかいいようがありません
Posted by まっちゃん at 2014年11月29日 05:56
このレポートを見せてもらっていたら、ここに参加していなかったことがつくづく残念に思えてきたよ (笑)
次の時は是非とも参加させてくださいね。
Posted by gaku at 2014年11月29日 10:44
こんにちは

濃くてかっこいいサイトばかりで素敵な光景ですね。

目の保養になりました♪

参考になります〜(≧∇≦)
Posted by manarinmanarin at 2014年11月29日 12:13
◆コジコジさん

こんにちは。

すげぇーでしょ?
みんなこだわりがスゴイんです。
でも、最高の雰囲気を醸し出していますよ。

コジコジさんもビンテージの世界にGo!しましょ♪
(・ω<)
Posted by F-15F-15 at 2014年11月29日 16:05
◆まっちゃんさん

こんにちは。

もんげー!でしょ!?
こういうスタイルのキャンプも楽しいですよ。
もともと車にこだわりがあって集まった仲間、キャンプも同じ感じで向き合ってます。
(^O^)b
Posted by F-15F-15 at 2014年11月29日 16:07
◆gakuさん

こんにちは。

今回も参加してもらえるかと密かに期待していましたが、機会は今後もありますからね!
次の機会は是非同じ空間で楽しみましょう。

いろいろと色んな話を聞きたいです。
(*^_^*)
Posted by F-15F-15 at 2014年11月29日 16:08
◆manarinさん

こんにちは。

ほんと同じ趣味の仲間って良い刺激になりますよね。
人それぞれに押さえるポイントがあって面白いですよね。

2泊3日で時間はタップリありましたが、それでもあっと言う間でした。
(*´∀`*)
Posted by F-15F-15 at 2014年11月29日 16:10
三日間、子ども同士も盛り上がって、女子会も盛り上がって、当然我々も楽しんで最高の時間を過ごせましたね〜
今シーズン最高のキャンプでした(≧∇≦)
マルシャルも、初張りとは思えない仕上がりっぷりでしたね〜
嫁さんが帰りに、あんな村に住みたいな〜とこぼしてましたが、わかる様な気がしますw
Posted by ko at 2014年11月30日 11:19
◆koさん

こんにちは。
返事がおそくなりました。

ほんと最高のキャンプでしたね。
マルシャルの地、フランスでは長期滞在用にこのロッジテントを使っているんですよね。
2泊3日、充実したキャンプでしたが、この村で1週間とか過ごせたら最高ですよね。

これからも沢山あそびましょう!
(*´∀`*)
Posted by F-15F-15 at 2014年12月01日 15:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014年28、29泊目 ならここの里。(3)
    コメント(24)